CLOSE

メールマガジン

タグ一覧を見るタグ一覧を閉じる

タグ一覧

スポット

近畿全域(大阪・兵庫・神戸・奈良・京都・滋賀)を中心に
親子で楽しめるレジャースポットやお店、遊び場をご紹介します。

滋賀県 草津市

草津市は子育てしやすい?「子ども・子育て支援新制度」に合わせた子育て支援事業とは?

子育てをしている、またはその予定のある家庭にとって、新天地への引っ越しを考えるときに、そのエリアの子育てに関する取り組みは気になるものです。
例えば滋賀県の草津市には、どういった子育て支援や制度があるのでしょうか。

今回は、草津市が行っている子育てに関する取り組みについてご紹介します。

「子ども・子育て支援新制度」に合わせた草津市の子育て支援事業

待機児童問題や育て方に対する不安など、子育ての悩みはさまざまです。
そうした子育てに関する課題を解消するために、政府は平成27年から「子ども・子育て支援新制度」をスタートさせました。

草津市はこの新制度に合わせて、「草津市子ども・子育て支援事業計画」を策定・実施しています。
この子ども・子育て支援事業計画は、就学前の子どもや小学生の保護者を対象としたニーズ調査、計画についてのパブリックコメント、児童福祉関係者や教育関係者などによる子ども・子育て会議など、さまざまな手段で集められた幅広い意見を元に策定されています。

「草津市子ども・子育て支援事業計画」では、
「子どもの人権が尊重され、子どもと大人がともに育ちあい、笑顔輝くまち草津」
を基本理念として、次の5つの目標を掲げています。

・子どもたちがたくましく育つことのできる環境づくり
・子ども権利と安全を守る仕組みづくり
・心身ともに健やかな育ちを支援する仕組みづくり
・子育ての喜びや悩みを分かり合える環境づくり
・子育てと仕事が両立できる環境づくり

こうした目標を達成するために、「就学前の教育・保育環境の整備」「子育ての経済的負担の軽減」「子どもと家族の健康な生活の支援」といった施策を行っています。
以下に紹介する事業も、こうした施策のひとつです。

家事や育児の支援が受けられる「草津っ子サポート事業」で、幼い子どもがいる家庭の負担を軽減!

草津市では幼い子どもがいる家庭の負担を軽減するために、「草津っ子サポート事業」を行っています。
草津っ子サポート事業の対象となるのは、草津市内在住の1歳までの子どもがいる家庭です。
草津っ子サポート事業を利用するとホームヘルパーが派遣され、調理・洗濯・掃除などの家事サポート、授乳介助・おむつ交換・沐浴介助などの育児サポートを受けることができます。
児童手当の手続きの際に配られる利用券(1家庭に6枚の配布)は1枚につき1時間利用でき、1回につき2時間まで利用可能です。

「10日前までの事前予約が必要」「利用券の枚数が限られている」「保護者は必ず一緒にいなければならない」といった制限はありますが、うまく活用することで子育ての負担を軽減できます。

子育て応援サイト「ぽかぽかタウン」は草津市の子育て関連情報が満載!

草津市は、子育て応援サイト「ぽかぽかタウン」の運営も行っています。
ぽかぽかタウンを使えば、子育てに関するさまざまな情報を簡単に集めることができます。

例えば、子育てに関する制度にはさまざまなものがありますが、自治体のウェブサイトではなかなか探すのは難しいこともあります。
しかし、ぽかぽかタウンなら子育て制度だけを一覧で見ることができるので、見落としがちな制度もばっちり確認できます。
予防接種や健診に関する情報も、受け方や種類、スケジュール、実施している医療機関など、ここを見ればすべてわかるようになっています。

また、子ども向けのお出かけ情報や、草津市で活動している子ども・親子向けサークルのブログなど、子ども向けのイベント情報も確認できます。
草津市で暮らし始めたばかりの人や子育てを始めたばかりの人は、ぽかぽかタウンを活用することをおすすめします。

 

今回ご紹介したもの以外にも、草津市では子どもや子育てに関する課題・悩みを解消するためのさまざまな取り組みが行われています。草津市は学校教育にも力を入れているので、子育てをしている、もしくはこれから子育てをするという家庭にとっては、整った環境だといえるでしょう。

 

関連:草津市に最先端の教育あり!タブレットPCやロボットを利用したICT教育って?

meetのメールマガジン登録

meetには”子育て・教育環境・地域・住まいの基本知識”に関する幅広い情報が盛りだくさん。意外と知らないスポット情報や育児のことなど、ご登録いただくといち早く最新記事がご覧いただけます。

メールマガジン登録はこちら

スポットに関する
あなたにおすすめの記事

その他のおすすめの記事