CLOSE

メールマガジン

タグ一覧を見るタグ一覧を閉じる

タグ一覧

スポット

近畿全域(大阪・兵庫・神戸・奈良・京都・滋賀)を中心に
親子で楽しめるレジャースポットやお店、遊び場をご紹介します。

奈良県 生駒市

【奈良県生駒市】事件・事故発生率が最小!? 住みやすい街・子育てしやすい街ランキング上位・生駒市の魅力

さまざまなアンケート調査で、「住みやすい街」「子育てしやすい街」として、必ずといっていいほど名前が挙がる都市――それが、奈良県生駒市です。
例えば、日経BP総研による「子育てしやすい自治体ランキング」では、県内1位・関西3位を獲得。東洋経済新報社による「住みよさランキング」でも、県内1位・関西10位にランクインしています。

ではなぜ、生駒市はそんなに人気が高いのでしょうか?今回はその理由を解説します。

奈良県生駒市ってどんな街?

奈良県の北西部に位置し、大阪府と京都府に接する生駒市(いこまし)。
市の西部には生駒山を主峰とする生駒山地と京丘陵が、東部には矢田丘陵が広がり、自然豊かで落ち着いた住環境のなかで生活できます。
2018年4月1日現在の総人口数は120,336人。約5万世帯が暮らしています。子育て世帯も多く、教育環境や市の子育てサポート体制にも定評があります。

大阪難波駅まで20分、本町駅まで25分!しかも乗換なし!

生駒市は、交通の便が非常によいことでも人気です。
生駒市の主要駅である近鉄生駒駅は、奈良~大阪難波~神戸三宮までを直通で結ぶ近鉄奈良線、学研奈良登美ヶ丘から大阪市営地下の大阪南港コスモスクエアまでを直通で結ぶ近鉄けいはんな線、生駒~王寺までを結ぶ近鉄生駒線のターミナル駅。奈良駅までは約15分、大阪難波駅までは約20分、本町駅までは約25分と非常にアクセスがよいため、関西の主要都市で働く人々のベッドタウンとしても人気があります。生駒に引っ越してきた方の中には、交通アクセスの良さから生駒に決めたという方も多いのだとか。

子育てサポート体制が充実

生駒市が住民から「子育てしやすい街」と評価されているのには、生駒市の自治体が行っている子育てサポートの取り組みがあります。

①共働き家庭に嬉しい保育園

生駒市には、現在25もの保育園があります。共働きファミリーが子どもを預けて安心して働けるように、保育時間は最長7時から20時までまた、子どもが病気にかかってしまったときにも預けられるサービスを行っていたり、看護師が常駐していたりする保育園もあります。

②園に通っていない子どももOk!保育園の一時預かりサービス

生駒市の保育園では、子どもを一時的に預かるサービスを実施しています。これは、満1歳~就学前までのすべての子どもが対象で、普段保育園に通っていない子どもでも預けることができます。例えば、冠婚葬祭や急な仕事など、どうしても子どもを見ていられないようなときに、非常に助かるサービスなのではないでしょうか。

 ③すべての市立幼稚園で、希望者全員が3歳から入園可能

生駒市のすべての市立幼稚園では、3歳~5歳の子どもなら誰でもみな入園できます。すべての幼稚園で3歳児からの保育を行っている自治体というのは実はとても珍しく、奈良県内でも生駒市が初の試みです。

④すべての市立幼稚園で16時までの預かり保育

幼稚園は通常保育は14時までですが、生駒市のすべての市立幼稚園では14時から16時まで預かり保育を行っています。さらに、認定こども園では、18時半までの預かりも可能。また、夏休みや冬休みなどの長期休みにも預かり保育を実施しています。

子育て世帯に安心。地域ぐるみで行う安全な街づくり

生駒市は、治安の良い街としても知られています。関西2府4県の人口10万人以上が暮らす都市のなかで、生駒市は事件や事故の発生率が最少
この功績の裏には、地域住民が子どもの登下校時に横断歩道に立って「見守り運動」を行ったり、子どもから大人まで街の人同士で声を掛け合う「あいさつ運動」を行ったりといった地域の治安維持と安全対策への徹底した取り組みがあります。
また、地域住民同士の横のつながりが強いというのも、生駒市の治安の良さを実現させているのかもしれません。生駒市で子育てをする方々からは、「地域の人が温かく、子育てがしやすい」「都会にはない地域のつながりが感じられる」といった声が聞かれます。

meetのメールマガジン登録

meetには”子育て・教育環境・地域・住まいの基本知識”に関する幅広い情報が盛りだくさん。意外と知らないスポット情報や育児のことなど、ご登録いただくといち早く最新記事がご覧いただけます。

メールマガジン登録はこちら

スポットに関する
あなたにおすすめの記事

その他のおすすめの記事