【マンションの毛虫対策】毛虫が洗濯物につく!?かぶれたときの対処法も
春先になるとよく目にする毛虫。
マンションでも、洗濯物や布団に毛虫がついていて、うっかり刺されてかぶれてしまうという被害も……。
そこで今回は、春先にしたい毛虫対策や毛虫に刺されたときの対処法などをご紹介します。
春先に出現する毛虫はチャドクガが大半
1. 毛虫被害で最も多いのはチャドクガ!どんな毛虫なの?
毛虫の被害として最も多いのはチャドクガ被害です。チャドクガはチョウ目ドクガ科の毒を持つガで、5月から6月、または8月から9月にかけて卵から孵化して毛虫になります。チャドクガの毛虫の体を覆っている毛には毒があり、触れると皮膚炎を起こしてしまいます。
2. チャドクガは身近な場所に生息している
チャドクガは、ツバキやサザンカといった樹木の葉に生息しています。これらは公園や庭に植えられていることが多いため、私達の生活にとって身近な樹木です。そのため、うっかりチャドクガと接触して刺されてしまうことがあります。
毛虫に刺されるとどうなる?
チャドクガを始めとする毒を持つ毛虫に刺されると、最初は皮膚がピリピリする程度ですが、数時間後には患部の腫れ・赤み・発疹・かゆみなどの症状が出ます。症状はだいたい1週間程度続きます。炎症は自然と治まっていきますが、かいてしまうとなかなか治らなくなったり痕になったりする恐れも。特に小さなお子様はついつい我慢できずにかいてしまうので、保護者の方がしっかり見てあげることが大事です。
毛虫被害を防ぐ対策!洗濯物には注意!
1. 洗濯物や布団は取り込む前によく払う
実は、毛虫の毒針毛が風によって運ばれて、洗濯物についていることがあります。毛虫の毒針毛はとても細かいので、気づかずに衣類を着用して毒針毛が肌に触れ、皮膚炎を起こす恐れも。こういった被害を防ぐために、洗濯物や布団は取り込む前にパタパタとよく払うようにしましょう。
2. 樹木が近くにあるなら、部屋干しの選択肢も
マンションの低層階や一軒家など、ベランダからすぐのところにツバキやサザンカなど毛虫が好む木があるなら、洗濯物は部屋干しをしましょう。
3. ツバキやサザンカの木に近づかない
毛虫は基本的には樹木の葉に生息しているので、春先はでそもそも樹木に近づかないようにするのが賢明です。特に、チャドクガが好むツバキやサザンカなどの樹木には触れないようにしましょう。
毛虫に刺されたときの応急措置方法
1. 毛虫に刺されたら患部を洗って
毛虫に刺されると、直後に皮膚がピリピリしてきます。違和感があったら患部をシャワーや水道の流水などで洗い流して毒針毛を取り除きましょう。近くに水場がなければ、ガムテープなどを皮膚にペタペタと当てても毒針毛を取り除くことができます。また、衣服に毒針毛がついている可能性もあるので、着ていたものは脱ぎましょう。
2. こすったりかいたりするのはNG!
患部をこするのはNGです。毒針毛が皮膚に深く刺さってしまう恐れがあります。また、毛虫に刺されるとかゆみが出ますが、かくのも我慢しましょう。かいてしまうと皮膚がさらに炎症を起こしてしまいます。
3. かゆいときは冷やす
かゆみを和らげるには、冷やすのが効果的です。患部に水をかけたり、濡らしたタオルをおいたりして熱を取りましょう。なお、小さなお子様がかくのを我慢できないときは、患部にガーゼを当てて保護するのも良い方法です。
4. 炎症がひどければ皮膚科へ
家庭での応急処置をしても炎症やかゆみがひどい場合は、皮膚科を受診してください。皮膚科では、炎症を抑える塗り薬やかゆみ止めなどが処方されます。
meetのメールマガジン登録
meetには”子育て・教育環境・地域・住まいの基本知識”に関する幅広い情報が盛りだくさん。意外と知らないスポット情報や育児のことなど、ご登録いただくといち早く最新記事がご覧いただけます。
この記事が気に入ったら
“いいね!“しよう
住みたい街のおすすめ情報をお届け!
住まいの基本知識に関する
あなたにおすすめの記事
-
住まいの基本知識2017.06.16キッチンに漂う生ごみの臭いとサヨナラ!画期的な「ディスポーザー」って?