meet 住みたい街に出逢える。

Powered By 日本エスリード

住まいの基本知識

物件の選び方や、住宅ローンの組み方などの住宅購入に関する
基本的な知識や暮らしの雑学・知識をご紹介します。

【新しい生活様式】仕事がはかどる!テレワークの効率をぐっと上げるコツ

新型コロナウイルス感染防止の観点から、テレワークが一般的になってきました。

ただ、通勤やマスクを着けながらの仕事に感じるストレスから解放される一方で、「いまいち仕事に集中できない」という悩みを抱えている人も少なくありません。

そこで今回は、仕事がはかどるテレワークの快適な過ごし方ご紹介します。

女 あくび

やってしまいがちなテレワークの“NGあるある”

「仕事に集中できない」「ダラダラと時間だけが過ぎてしまう」
こんな残念なテレワークに陥っていませんか?

 

■仕事時間の区切りが曖昧に

終業時間を超えても仕事を続けてしまうのは、忙しい人ほどやってしまいがちなテレワークの罠。
仕事は仕事、プライベートはプライベートとしっかり分けないと、「家にいるのに常に仕事に追われている」、なんてことに……。

 

■身だしなみがルーズに

衣服やメイクなどに時間をかけなくて良いのはテレワークの大きなメリットのひとつかもしれません。中には、寝起きのままの格好で仕事ができてしまう猛者も。
ですが、最低限の身だしなみに気を使うことで適度に気が引き締まるのも事実です。仕事に身が入らないときは、身だしなみがルーズになっていないかチェックしましょう。

 

■SNSをボーっと眺めてしまう

他人の目がないところでは、ついついスマホに手が伸びてしまうという人も多いはず。
ネットで情報を取り入れることが仕事上で必要な場合もありますが、そのままダラダラと時間が過ぎていってしまわないように要注意。

 

■家族やペットの存在で気が散る

普段は仕事で家にいないパパやママがテレワークをしていると、子どもやペットは嬉しくて、なんだかソワソワ。話しかけられたり、遊びをせがまれたり、ときには仕事を中断してしまうことも。
家族との時間が増えることはもちろん悪いことではありませんが、仕事に打ち込みたいときは環境を変えることも検討しましょう。

 

■体調を崩してしまう

実は、日々の出勤や社内での移動による運動量はなかなかのものです。テレワーク最大の敵は運動不足と言っても過言ではありません。それに加え、夏場は暑さや冷房に当たり続けることで体調を崩してしまいがち。
そうなってしまうと仕事どころではなくなるので、いつも以上に食事、睡眠、運動をしっかりと心がけましょう。

男 背伸び

計画性と環境づくりが鍵!テレワークの5つのコツ

テレワークの成否は、なんといっても計画性と環境づくりが鍵を握ります。効率的にテレワークに取り組むためのコツは以下の通りです。

 

1. 時間を区切って予定を立てる

「お昼までにこれをやる」「何時までにここまで終わらせる」など、テレワークでは1日の予定をしっかりと立てて取り組みましょう。定時を過ぎたらさっと切り上げることも忘れずに。メリハリのある生活を送ることが、仕事上も健康上も良い結果を生むはずです。

 

2. 自分に合った音楽やラジオを見つける

お気に入りの音楽やラジオを流すのも良いでしょう。「インストゥルメンタルの音楽を流すと集中できる」「アップテンポな曲を聴くと気分が乗って仕事がはかどる」など、人によってさまざまですので、自分に合ったBGMを探してみてください。
なお、ラジオをつける際は、会話が気になって知らず知らずのうちに気が散ってしまうこともあるため、音楽がメインの番組を選ぶのがおすすめです。

 

3. 仕事の合間に散歩やストレッチを取り入れる

テレワークにおいては、適度に身体を動かすことで脳がリフレッシュして、集中力アップにつながります。
仕事を始める前にストレッチしたり、作業が行き詰まったら軽く外を出歩いたりして気分転換しましょう。

 

4. レンタルスペースを活用する

テレビやSNSが気になったり、家族がいて気が散ったりするなら、コワーキングスペースやレンタルオフィスを利用してみましょう。
適度に他人の目があるので気が引き締まることはもちろん、他業種の人との交流から新しいアイデアが生まれるかもしれません。

 

5. ビジネスチャットアプリを導入する

対面で相手と話せない今こそ「Slack」や「Chatwork」といったビジネスチャットアプリを始める良い機会。
「メールよりも気軽に手早くやりとりができる」「プロジェクトごとにやりとりを分けることができる」といった利点を活かし、コミュニケーション不足を解消しつつ、無駄な工数を減らしましょう。

テレワークの効率化できるかどうかは自分次第!

テレワーク生活、もうしばらくの間は続きそうです。業種によっては、コロナ収束後もテレワークがますます広がり、定着していくと考えた方が良いかもしれません。今は「新しい働き方」に慣れていくための過渡期と言えるでしょう。

自分次第で快適な環境を追求できることを前向きに捉え、さまざまなテレワークの過ごし方を試してみてはいかがでしょうか?

meetのメールマガジン登録

meetには”子育て・教育環境・地域・住まいの基本知識”に関する幅広い情報が盛りだくさん。意外と知らないスポット情報や育児のことなど、ご登録いただくといち早く最新記事がご覧いただけます。

メールマガジン登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

住みたい街のおすすめ情報をお届け!

住まいの基本知識に関する
あなたにおすすめの記事

その他のおすすめの記事